昌磨ファンが読むべき羽生ブログ

昌磨ファンによるファン観測日記。 ブログ主は基本口悪いよ。

身の上話をしよう。

私の小学校では小学4年生から部活動をすることになっていた。
クソ田舎に生まれ育った中卒野郎の我が父は、身体の弱い私を水泳部に入れたがった。
それは私の小児喘息が少しでも良くなるようにという親心からだったが、
当時9歳のクソガキであった私には知ったことではなかった。

当時私は近所の先輩が入っていた吹奏楽部の演奏に夢中であり、
頭が固い同士である父と私が大喧嘩になったのはもはや必然であった。

しかしながら、いかに父を言い負かしたとしても、9歳のガキの人権など儚いものだった。

ところが私が家出という名の散歩から帰ると、一転して父は吹奏楽部に入部することを了承した。
当時は喜び過ぎてなぜ父が意見を曲げたのか気にもかけていなかったが、
中学に上がるころ酔っぱらった母親から聞いた話ではこうだ。

私が捨て台詞を吐いて飛び出して行ったあと、炬燵で漫画を読んでいた姉が父にぽつりと言ったそうだ。
「私は水泳部に入ったことを本当に後悔している」と。
私と同じく小児喘息であった姉はやはり小学4年の時に父の勧めで水泳部に入部していた。
しかし、姉は「本当はリコーダー部に入りたかった」そうである。
身体が弱く、練習の最後まで水につかっていることができない姉は、
唇が青くなるとプールサイドで休むように指示されてしまう。
そうすると、校舎からリコーダーの音が聞こえてくる。
毎日その音を聞いてなんだかなぁと思ったのだそうだ。
一通り自分のことを報告して、最後に姉はこう言ったらしい。
「だからせめて妹には、好きな部活を選ばせてあげてほしい」

これを聞いたときは、そうなのかありがとう姉貴。程度の感慨だったが、
それから20年、私は何かにつけてこのことを思い出す。
もし私が姉の立場だったとして、果たして同じことが言えただろうか。

私が苦しんだことを、あなたは苦しまなくていいのだと、
心の底から言えるだろうか。

私はつらく、苦しかったが、それでも日々頑張った。
だからお前も頑張れよ、などと言ってしまうのではないだろうか。
これは裏を返せば「お前も苦しめ」と言っているのと変わらないのではないか。
それは相手を変えた復讐なのではないのか

自分が嫌だったことを、相手に決してさせてはならない、という美徳を、
姉はたった11歳で持ち合わせていた。

20年近くたって、私にはまだこの美徳はない。
「お前ももっと頑張れよ」と言わないためには、いまだ多大な努力を要する。

しかし、努力をすれば可能なのだ。

話をブログテーマに戻す。

2015年12月、それまで男子フィギュアスケートというものにまったく興味のなかった私は、
Legendsでやたら猛々しいステップを踏む少年のにわかファンになった。
2016年12月にはニヤニヤしながら彼が泣くのを眺め、2017年3月ごろついに彼についてネットで検索するようになった。

しかしこれが間違いであった。

きっと昌磨ファンで、フィギュアスケート関連のブログを読んだことがある人なら
一度は昌磨がひどく誹謗中傷されているのを見たことがあるだろう。
私は見た。
うっかりブログランキングを上から順に覗いていってしまったのだ。

そしてその時私が読んだ昌磨を侮辱しているブログの全ては羽生結弦のファンブログだった。

あれ以来、私は羽生結弦を見ると吐き気がする。
一度カキに当たると二度と食べたくなくなるというが、
私は羽生結弦に当たってしまったわけだ。

しかしこのままでいいのだろうか?
言うまでもなく羽生結弦は私に害をなしたことはない。当然だ。会ったこともないのだから。

どうして公のネット環境で誹謗中傷を垂れ流すようなクズのために、
私が羽生結弦を嫌いにならねばならんのだ。ばかばかしいにもほどがある。

そうしてオリンピックシーズンを鬱々と過ごし、今シーズンもイライラしながら状況を見ていて、私は考えた。今こそ「自分が嫌だったことを、相手に決してさせてはならない」を行うべきなのだと。

私は私の好きな選手が誹謗中傷されるのを見るのはとてもつらかった。
吐き気をもよおすほど苦しかった。
だから次に誰かが宇野昌磨にはまってネットブログを読むときに
見ないでおいたほうが良いブログがあるなら、それを避けられるように
ここにまとめていこうと思いついたのだ。

次に昌磨のファンになる人の苦しみが減るように

そして、昌磨の次にスターになる選手のファンが
私と同じ苦しみを味わうことがないように


そしていつか私が羽生結弦のファンとか言うクズどもを克服し、
羽生結弦の演技をちゃんと見るために

私はここにブログを作る




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ

※この記事は先頭に来るように日付が未来になってます

はじめにお読みください


・青・・・読むべきブログ
・黒・・・人による。ブログ主的にはOKだと思う
ピンク・・・人によっては不快だと思うブログ。ブログ主的にはNG
・・・裁判で訴えられたら負けると思う。読まない方がいい


羽生結弦選手をソチまで&平昌から応援ブログ
 見る限り羽生選手のことしか書いてないし、誰であれ他の選手の話はあまり出てこないので誹謗中傷が書かれることもない。隙のない正しいファンブログの在り方だと思う。昌磨ファンのブログも見習うべきかもしれません。

みみゆんのブログ 羽生選手とハビエル選手のこと
 ブログ主はスペイン在住だそうでハビエル・フェルナンデス選手についてもよく書かれている。
他選手についても言及するが、特に誹謗中傷というか、悪意ある記述は見られない。
基本温かい語り口のブログ。まぁただ応援している選手以外についてのコメントは時々無神経ですので敏感な方はやめといたほうがいいかも。

● まどでんきがかり。羽生結弦選手全力応援

 少なくとも私の読んだ羽生ブログの中では一番ユーモアがあって面白かった。ただし時々コメント欄には何かいる。

羽生結弦くんAA応援コラムブログ、お茶菓子つき
 私の吐き気の原因の一つ。女がよくやる主語や名前を言わずに悪口いうときのいやーな文体で厭味ったらしく昌磨の採点にだけケチつけているが、にわかな私でも知っているような採点ルールも知らなかったりする記述がみられる。そして採点に文句言う割にそんな細かいことまでファンに求めるなといったり、更年期障害時のうちの母親ばりに支離滅裂なので、読んでると頭が悪くなりそうだ。


羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら、真剣に応援するブ…
 羽生選手海外ファンや解説の翻訳などが多く書かれている。他選手の悪口は特に見なかったが、ジャッジへの熱いダメ出しはあり。ブログを読んでいてブログ主は基本乙女な感じの人に見受けられます。
そして基本昌磨とか他の選手の採点についての疑問は翻訳するけど、その疑問について反論しているツイートは紹介しないみたい。まぁ羽生選手のファンだから当然だよね。


ちぇりんのブログ~羽生結弦選手を心から応援しています!~
 基本羽生選手のことしか書いてません。内容は情報発信というより、羽生選手を通して自分のことをポエミーに綴ってる感じです。はっきりとは書かないけど、昌磨についていろいろ思うところがあるんだろうなという行間がたまにあるので敏感な人は読まない方がいい。私は精神活動の自由を尊重したいたちなので思うところがあるのは別にいいと思う。誰だって贔屓を脅かす存在には心穏やかにはいれない。公共の場で悪口言わないだけの良識さえあればそれでいいと思う。


見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
 昌磨のための苦言を呈するというスタイルで誹謗中傷を書き込むなかなか悪質なスタイルです。そんなに彼のことを思っているなら昌磨のジャンプのどこが悪いのか公式サイトからメールでも送ってやればいいのに、昌磨や関係者ではなく一般人しか見に来ないようなところで書くのは、明らかに彼のためを思っていないからです。ちなみにこの人が参考にしてる分析サイトは明らかにルールブック読んでねーのが、他の方の分析でバレています。昔悪質な浅田ファンが金妍児とかにやってたのと同じ手口ですね。所詮誰のファンであっても、アンチなんてみんな同じ穴の狢なんですよ。


ショピンの魚に恋して ~羽生結弦選手に感謝を込めて~
 ポエム多めでまっすぐな羽生選手ファンブログ。応援のスタイルや観戦マナーについての記事は丁寧で観戦にわかにはとてもありがたい記事が多い。観戦初心者は一度読んでみるといいと思う。


羽生結弦 成功への軌跡
 昌磨プロトコルを張ってごちゃご言っていますが、残念ながらルールブックをご自分で読んだことがないか、読解力が欠如しているようです。昌磨が羽生選手に勝っちゃう瞬間を勝手に想像して夜も眠れないからといって、誹謗中傷するのはどうかと思う。というか羽生選手のファンなら、もっと羽生選手を信じてあげればいいのに、読めば読むほど羽生選手がかわいそうになってくるブログ。もちろん吐いたわ。


蒼のMemorandum 羽生選手に出会えたキセキに感謝して
 熱くて公平。エキサイティングなスポーツブログ。今昌磨が色々叩かれて正直頭にきてるファンはこのブログ主のスタイルをお手本にすることをお勧めする。



BLトラベラー ~羽生結弦応援ブログ~
SNSで羽生選手に関する「根拠のない憶測」を流すやつがいると立腹していますが、ご自身は他選手や連盟についての憶測を流すことに熱心な様子です。「私の考えすぎ?」とか「妄想です(笑)」と書いている以上、それが「根拠のない憶測」であるとご自分で判りそうなものですが、残念ながら気づけないのはどうしてかしら?羽生ファンには自浄作用があるそうですが、自浄作用が働いたら真っ先に殺菌されそうなブログです。


羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
えーとこのブログが昌磨叩いてんのかどうなのかは書き方的に微妙なんだけど、それよりすごくURLに引っかかった。ファンブログはどこかしらのブログサービスを利用しているのが多いので、URLにそのブログサービスのドメインなりが入ってるんだけど、このサイトそれがない。というかこのサイトのドメイン「sulog」ってLinuxサーバー弄ったことない人がドメインにする?どうも独自ドメインのようです。自前でサイト作ってドメイン取ってるなら、広告の記載も管理者がいじれる。無料ブログサービスみたいに勝手に広告付いたりしないはずなんだよ基本は。
なのに記事には広告が多い。
さらにこのサイトのドメイン調べると、ドメイン登録したときの固定電話回線の番号が出てくるんだけど、同じ電話番号について2017年5月時点でスパムメール送信用のドメイン取得に使用されているという口コミがある。どうもこれは悪質業者もよく使うドメイン取得サービスを使用しているかららしい。
なぁんかアフリエイトサイトくさいんだよね。まぁ私の杞憂かもしれないけど。


羽生結弦くんにメロメロめろん
昌磨についての罵倒は見当たらなかった。基本他選手Sageは嫌いな方のように見受けられます。ただ演技を見るときの感性や、昌磨についての見方(性格の把握など)は昌磨ファンと全然違うので、熱烈な昌磨ファンが読むとイラっとすることはあるかも。まぁ羽生選手のファンなのでその辺は違って当然かと。でも全体的に穏やかな感じのするブログです。自分と違う価値観を覗いてみたい人はおすすめかも。



※それぞれのブログへのコメントはあくまで私の意見です。



※このブログはどうだった、こうだったなどの感想、コメントお気軽にお寄せください。
 その際、あちらのブログの内容をそのまま引用すると、
    吐いちゃう人もいるかもしれないので
 内容はぼかしていただけるとありがたいです。詳しくはここ
 注文ばかりですいませんm(_ _)m



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ

あけましておめでとうございます。

みなさま良い年末年始を過ごせましたでしょうか。

自分はすっかり宵っ張りの朝寝坊になってしまって
明日からどうすんの状態ですわ。

年末に棚上げにしたこと

ぜーんぶそのまま残ってる♡

orz

とりあえず仕事が始まる前に
宿題片付けたいと思います。

年末年始に全然関係ないところで
あぁ、そうそうこれのことよという単語を見つけたので
とりあえず置いておきます。

抑圧の移譲

最近ついにあっち側に落ちちゃったブログさんがあったそうで

新年早々残念なことです。

近代日本の社会が封建社会から受け継いだ負の精神構造ってやつを

継承しちゃったんでしょうね。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ

仕事納めだったのに
全然仕事納まらないのは

全日本視聴を優先したせいですかねorz

20181227-OHT1I50077-T
反省してるけど後悔してない。

追加出勤で大掃除もままならないけどな!

ところで皆さんはもう大掃除お済ですか

心の汚れも
お部屋の汚れも

今年の汚れ今年のうちに!

でないと、某記事にコメントでいただいたブログみたいになっちゃうから。

汚れはこまめに落とした方がいい。

こびりついて落ちなくなる。

ただ復讐するためだけに言葉を発するようになってしまう。

一覧で赤く塗ったブログ達。あの人たちは誰かを応援したいんじゃない。
自分が傷つけられたことへの代償を得ようと必死なのだ。

そしてその姿は、誰のファンであってもなくても
変わることはない人間の普遍的な姿である。

世の中誹謗中傷があふれている。
マスコミは的外れな取り上げ方しかしない。

そういう世間に、大切に思う選手がさらされるのは辛いことだ。

大切な人を侮辱されることほど腹の立つことはない。
きっと悲しく辛いことがあっただろう。

どうして他は優先され
私たちは不遇なのか

そういう理不尽を取り戻そうとして、
自分たちとしては正義だとおもって、

その実、自分たちと同じ苦痛を相手にも与えようとする。

ちょうど私が、友人に私と同じだけの苦労をしろと説教たれたように。

ちょうど、毒親に苦しめられた人が
自らの子供にも同じ苦しみを与えてしまいがちなように。

復讐のために言葉を発する人と
議論することはできないよ。

彼らの目的はより良い結論を得ることじゃなくて
相手を傷つけることだから。
自分が傷ついた分だけ、誰でもいいから傷つけたいだけだ。

そうなってしまったらおしまいだ。
誰も彼らを助けることはできない。

そうなる前に、汚れは洗い流した方がいい。

どうしてもやもやしているの?
どうしてイライラしているの?

1人で考えると、理由を外に求めがちになる。

例えば、マスコミのせい、とか。
例えば、ジャッジのせい、とか。
例えば、ルールのせい、とか。

本当にそうかな?
それって「酸っぱい葡萄」になってないかな。

あなたの心はあなたのものなのに。
そんな「外のこと」によって
そんなにも苦しくなるものかな?

心の汚れも
お部屋の汚れも
今年の汚れ今年のうちに。
どうか涙で流せるうちに。


そんで、涙じゃないものは、
頼むから便所に流してくれ。


え?表現が下品だって?
生まれたときからずっと下品だからな。仕方ねぇ。


では皆様よいお年をお迎えください。

いっつも長居しちゃう野球ブログに
ちょっと前興味深い記事が上がった。

指導者、スポーツ界のモラルハザードの悲惨さ
今の日本スポーツ界の病理は深い。指導者たちは、選手の健康よりも、ルールを順守することよりも、目先の勝利を求めているのだ。(中略)こうした指導者をスポーツの現場から引き離さない限り、何個メダルをとろうとも、日本はスポーツ後進国だということになるだろう

全日本中、素晴らしい演技の数々とは裏腹に
もやもやとした苛立ちを覚えたので、それについて書こうと思う。

あ、昌磨の怪我のことじゃありません。
それについては言いたいことが658492個くらいあるけど、今は別の話。


ちょっと前、女子レスリングのパワハラ問題でワーワー騒いでいた時も
「あれぐらい厳しくしないと勝てないのだから」
とか
「結局勝てる指導が求められるんだ」
とか言う人、うようよいたよね。

昌磨についても、いつも2位のくせにとか、勝つためには海外のコーチつけろとか言うひと、いるよね。

それから正直この全日本で1位の昌磨より高橋大輔の方が報道多くてもやってる昌磨ファンも、いるよね。

あと推し選手の成績が振るわなくてイライラしてるファンも、いるよね。


そういう人たちにいっぺん聞いてみたい。

スポーツの目的とはなにか。

社会に「スポーツ」というものが存在する意義はなんなのか。

昌磨はちゃんとわかってる。

「スポーツは真剣勝負の先にある美しいものだと信じている」

昌磨が試合に求めてるものは「その先の美しいもの」

勝利というのは、それを手にするための1手段、あるいは美しいものに付随してくるおまけに過ぎない。

昌磨はちゃーんとそれを解ってるし、実践している。
なぜならみほことまちこがそうやって育てたから。


わかっていないのは
一部のファンとマスコミの方だ

今回昌磨よりも高橋大輔選手の報道が多いのは、私は別に変に思わない。

なぜなら彼は「その先の美しいもの」を今大会で達成した人だからだ。
彼の活躍を目の色を変えて喜ぶ三十路おやじを私は何人も知ってるよ。

じゃぁ昌磨は「その先の美しいもの」を手にできなかったのかって?
そんなわけない。私は昌磨のFPだけでもう10回泣いてる。
でも昌磨がこれから成し遂げる「美しいもの」は
まだまだこんなもんじゃねぇんだわ。


そしてその「美しいもの」は
勝利という結果でも
マスコミや新聞からの高評価でもない。

どうしてわからないの。
目先の勝利を求めてしまっているのは、
新聞やテレビでの称賛ばかりを気にしているのは、
そういう方向に選手やコーチを駆り立てているのは、
私たち1人1人、全員なんだよ。


去年の全日本、誰が何位だったかなんて既に曖昧だ。
10年後はきっと優勝者が誰かも覚えていないだろう。
けれど本郷理華のカルミナ・ブラーナを忘れることはない。

記録よりも記憶に残る演技がしたい。

選手たちはよくそういう。
この言葉こそ
最もスポーツというものの目的を表しているんじゃないのか







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ

↑このページのトップヘ